昼下がりのコアラ

興味のあることを記事にします。暇つぶしにどうぞ。

モヤモヤを言葉にする

戻ってきたブログ。

 

今日できなかったこと:買い物に行こうとしてたけど

 

今日できたこと:定時後のお客さんの電話に対応。

もう二度としない。笑

 

macのキーボード久しぶりに触るけど、気持ちいい!

 

気持ちが一喜一憂の毎日で安定しない。

 

背中がピークに達したので、ミーティングとミーティングの合間に海まで散歩。

サーファーがめちゃめちゃいた。

あの人たち、、、どんな生活ですか笑

 

 

時々朝ランをする様になったのはいいけど、背中が治らん。

朝ラン後、眠気がすごい。。。

結局いつもと同じ時間に仕事に取り掛かる。走り過ぎ?

 

 

全身運動より、上半身にフォーカスしたほうがいいかと、

背中中心のピラティスに変えてみた。

効果は薄い。

 

また全身運動に戻そうかな。

腹筋&背筋にしてみるか。

またカレンダーにしたがってやろう!

 

お昼の1時間&17時過ぎにはPCをいったん離れる癖をつけよう。

作業は一回3時間まで。

合間にすることを考えよう。

===

5分以下:歯磨き

 

15分以内:洗い物、軽い床掃除、軽い筋トレ

 

30分以内:洗濯、読書、軽い料理

 

1時間以内:散歩

 

1時間半以内:ランニング

===

こんな感じで。

 

 

なんか煮物作りたいな!ブリのアラ売ってたから、買い行こうかな。

毎日お肉食べるのほんと難しい。気付いたら欠品してる。

お肉グラム単価高いよ。。。でも元気でないよ。。。

 

 

生活を真面目にしようとする。

筋トレ、運動、食事、マッサージなど体のケア。

モチベーションがゼロ。

背中が痛くてしんどいのはその通り。

でも、何がいい?と調べたり、良さそうなことをやってみたり、お金を払ってサービスを受けてみたり、遠くに行って背中にいいことをしたり。

フットワークがげき重。。。

背中が痛い→どうにかしなきゃ→背中が痛くて動きたくない+寒い→背中が痛い

悪循環ですね笑

 

お腹が空いた時も一緒。

お腹が空いた→何か作らなきゃ→調べる→決まらない→お腹が空く笑

 

 

生活って難しいな。。。

あ、でも朝卵焼けただけいっか。

フライパン洗うの面倒だよなあ。生活が億劫マンでした。

 

スーパー行く?って誘われた。

四六時中一緒にいないほうがいいのか、ついて行ったほうがいいのか。。。

そんな簡単なことさえわからない。というか判断できない。

そういえば、1日に判断できる数は決まっているらしいね。

もうむり。

 

全体的に暗いトーンになってしまった。

お風呂入るか。

 

 

ずっと不調だ

 

在宅になってから、ずっと体の調子が良くない。

背中の真ん中あたりの違和感。

持病化してる腰痛。

お腹のあたりの胸焼け、吐き気。

ついに寝ている間にも、胸焼けの気持ち悪さで起きてしまうようになった。

 

年末年始でだいぶ休んだけど、治らなかった。

 

パートナーが「ちゃんと治したほうがいい」というので、年始休み明けに色々行ってみた。

 

最初は整形外科。

レントゲンを撮って、鼻に異常なし。綺麗な腰椎をしています。2000円。

リハビリのため、午後に再訪。

背中全体を伸ばす物理治療。電気もかけた。

400円。

効果:いまいち。

 

 

次の日は鍼灸整骨院

疲労での痛みは、保険適用にならないためよく断られていた整骨院

今回は保険適用で診てくれた。

整形外科で電気をかけて、いまいちだったことを伝えた。

鍼を打ってくれた。

話は通じる先生だった。

呼吸が浅くなっている。

体全体が緊張してるとのこと。なるほど、それは自覚している。

何回か通ってねと言われた。

1200円。

効果:いまいち。

 

 

次の日は、内科受診してきた。めちゃめちゃ待たされた。3時間くらい。

夜中の胸焼けと吐き気を伝えて、レントゲン&エコーを診るも、問題なし。

帰り際、なんの仕事?いいとこ行ってるんだねー

と言われた。

感じ悪かった。

胃薬を2種類処方してもらった。

6000円。

二度と行きたくない。

 

 

内科の後、また整骨院に行ってきた。

こんどは鍼&お灸。

ツボを刺激しているらしい。

胃が弱そう、と言われた。

効果:いまいち。

 

 

1日8時間、座って仕事していられない体の状態。

三連休は運動の習慣を取り入れよう、と思ったけれど

なかなか決まった時間に起きられなかったりする。

今日はこれから走りに行く予定だけど、

どうも疲れちゃって。

 

でも、何もせず休んでいても良くない、ってことはわかってる。

とりあえず、貯金額を減らして

体を労る三ヶ月にしてみよう。

 

よっしゃ!

🐨

お風呂の蓋は、愛だと思う

共同生活から共同生活へ、引っ越した。

 

一緒に住んでいる人は、先にお風呂をためて入った時、お風呂の蓋をしてくれる。

 

お湯が冷めないように。

 

お風呂の蓋、長らく使っていなかった。

お風呂の蓋って冷めないためのものだったんだ。

 

1回目、それに気づかず、キッチンの給湯器の操作器で、追い焚きをしてからお風呂に入った。

入ってから、あ、ふたしてくれたんだ、と気づいた。

 

気づかずに追い焚き押しちゃった。

 

使っている入浴剤は、一緒に住んでいる人が好きと言った香りのものを、私が大きいサイズで買ってきた。

これもまた、愛。

 

お風呂にはたくさんの愛が詰まっているのかもしれない。

 

深い呼吸で、たっぷり息を吐きましょう。

ハァ〜。

 

🐨

ワーケーションとは、日常からの逃避

久しぶりにブログ書いてみる!!!

 

9月から、伊豆・山梨・京都・大阪・東京などなど転々としてワーケーションを楽しんだ。

伊豆→ワーケーション施設(2週間)

山梨→ワーケーション施設(1週間)

京都→友達家(3-5日)

大阪→ホテル(1ヶ月)

東京→マンスリー(1ヶ月)

 

 

 

長くて一ヶ月、短くて3日とか。

二週間〜一ヶ月滞在が気に入った。

 

三ヶ月程ワーケーション生活してみて気づいた。

私は「日常生活」が苦手だ。

なんでもない毎日の繰り返しが苦手。

今まで気づかなかったけど旅や遠出が生活の一部になってた。

 

逆を返すと、見知らぬ場所に行くとか、

そこで生きて帰ってくるとか、

なんとか食べ物にありつけるとか

そういうサバイバル能力は高いのかもしれない。

 

一緒に旅行した人が、現在地から目的地までのバスでの行き方を調べるときに

そのまま「AA(現在地)からBB(目的地)まで バス」とgoogleで打った。

 

私なら、google mapを開いて、目的地を検索して、「経路」でバスを選択する。

 

行先の調べ方一つとっても個性が出る。これも新しい発見。

私がスムーズにできることが、意外と得意なところだったりするのかな。

 

でも旅となると、毎回片方が行き方を調べるのたいぎぃ〜って思ってしまう。

だから、旅は自分が行きたいところを中心にプランするのがいいね。

一人旅前提。

 

 

話がそれた。

 

こんなふうに、「旅」テーマになれば小さい話題でも膨らめる。

それってつまり好きってことだ。

 

 

最近引っ越して、一応フラフラする「ワーケーション」期間に一旦の終止符を打った。

これから寒くなるしね。

 

転々とする生活は、概ね楽しかった。でも、やってみてわかったこともあった。

・「行きつけ」の店、飲食店もだけど、美容院や歯医者を作れない

・自分の体に合った家具は望めない

・上記に関連して、物理的に大きい買い物はできない

 

わたしは今フルリモートの仕事だけど、どこでも仕事できるからと言って

どこでも最高の環境を望めるわけじゃない。

転々としていると家がない。

仮住まいでミーティング場所を毎日探したり、

ネットや電源を探すのも結構苦労した。

 

体も傷めた。背中痛い。

 

あと、ワーケーション生活していると生活のルーティーンを作りづらい。

それに伴って、食生活もおざなりになる。(個別キッチンがついてたのは最後の東京のマンスリーマンションだけ。)

新しい場所や出会いは、体や心にとって刺激になるけど、ストレスにもなることもある。

 

環境に合わせて、生活もぐるぐる変わるけど

行った地でやっていくタフさとか、

わりと誰でもイケちゃう柔らかさが私の性質だと思って

新天地でもやっていく。

 

さて、ルーティーン化の第一歩、ピラティス今日も行きますか。

週始め(ワーケーション3日目)

1ヶ月が終わったかと思えば、もう1週間が始まっている。

 

なんだこれ。

 

なんかついていけない。。。

 

 

仕事がバンバン増えた。

金曜日に上司に相談したかったことは、週明けたらもう忘れられてるみたい。

結局話せずじまい。

 

直接人とコミュニケーションとれないのもストレスになるようだ。。。

 

外は雨、気分転換の散歩もできない。

 

でも、その分朝の散歩とお昼に出ていてよかったなあと思う。

 

今は引きこもるのが一番。

 

実は3日前から家を出ている。こちらにきて、気軽に話せる人も増えてきた。

今日初めてしゃべった人が5−6人ほど。

今後につながればいいと思う。

 

 

この土砂降りのように、一気に仕事が降りてきた。

正直、お客さんとの要件定義のミーティングを一人でやったり、

対応をしたりするのはしんどい。

 

そこに、昇進の話が舞い降りた。

 

まだ審査はこれからだけど、本来なら喜ぶべきことなんだろうけど。

 

毎年格だけ上がっていって、経験5〜8年の人たちと3年目の私が肩を並べるのは心細い気もする。

 

疲れていると思う、手放しで喜べないのは。

せめて上でも下でも、サポートに入って欲しい。

 

あーーーー疲れた!

 

でも疲れた時にパソコンをパタンと閉じて天井を見つめられるようになったのは進歩。

息を抜こう。

整理できないときは、そのままにしておこう。

それでもいいさ、どうせやるのは自分なんだから。

 

さて、心の中を文字にできたところで、筋トレでもしようかな。

 

晴れたら虹が見えるかもよ :)

 

🐨

anycaクーポン2500円分あります。Anyca体験ログ

こんにちは!昼コアラです。

 

anycaで憧れのミラジーノを借りてドライブしてきたので、レビューします。

 

ちなみに、会員登録で貰える2500円分のクーポンコードは、「hirukoara」です。

 

前回記事では経緯の部分で自分語りがすぎました。。。

 

 

さて、都会で車を借りられるサービスはいくつかあるのですが、最初に私が利用したのは手っ取り早くニッポンレンタカー

保険付きで1日7000円ほどの料金でした。(平日)

その時は友人を乗せて九十九里浜の海へ。

海開きをしていないのは知っていましたが、海岸近くでぼーっとするだけでも心が落ち着いてリラックスできました。


f:id:supertrump001:20200830214137j:image

さすが九十九里というだけあって、海岸線が延々と続きます。

神奈川の海とは正反対の、穏やかな雰囲気でした(波は荒いですが)。

 

 

さて、大手レンタカーサービスで都会で車を借りる大体の勝手がわかってきた私。

 

いっそ車を買ってやろうか、と本気になりかけました。

買うなら、前から狙ってたやつがある。

それは、ダイハツミラジーノ

それもちょっと前のモデルで、ミニに酷似している国産車

 

街で見かけるたび、あれいいなーと思っていました。

カーセンサーなど中古車サイトであれやこれや調べてから思ったこと。

 

まず乗ってみたい!!

 

ということで、カーリースなども調べたりしましたが、どうもミラジーノを借りられるカーリースがなかなかなさそう。

 

そこで、一日でもいいからミラジーノ乗りてぇ〜

と、さらに範囲を広げて調べてみました。

 

 

そして発見したのが個人間カーシェアリングAnyca

(やっと本題出てきた。。。)

 

ざっくりいうと、車を貸したい人と借りたい人のマッチングサービス!🚙🚗

 

現在位置からの検索、指定位置からの検索、車種での検索など、柔軟にできる印象です。

ETCやBluetooth接続などの装備での絞り込み検索も可能です。

 

ここで私は「ミラジーノ」と検索して今回のオーナーさん(貸主)を見つけたわけですね…!

 

この時点で出てくる価格は乗車料金で、他に契約料(私の場合は100円でした)、自動車保険料(2種類選べて、私のは2000円)がかかってきます。

 

オーナーさんが指定しているのは乗車料金で、車によって安いもので1000円台〜あるようです。

 

今回は乗車料金が3000円でしたので、総額5100円となりました!

ただし、私もブロガーさんのクーポンを使ったので、2500円のポイント利用で実際の支払いは2600円でした^^

 

2600円で1日車借りれるなんて、しかも指定車種〜!!!

 

そう、利用して見た感じ、乗車料金は24時間(0時~24時)の定額のようです。

オーナーさんと借主が合意できれば、時間に関してはめっちゃ自由なようです。

 

保険料は割高感ありますが(以前のレンタカーでは1100円)、トータルで見ると安いですね!

 

実は前回のレンタカーで暴力的な高速料金(一般料金)を取られ、流石に懲りたので(+遠出もしたいので)、ETCカードを申し込んでおりました。

 

今回は念願のETCカードが届いたので、再チャレンジということだったんですね。

 

ということで、ETCカードが休み直前に届き、利用日の前日に今回のAnycaでミラジーノを予約したのです。

さらに完全に私の都合で予約確定後に時間変更の手続き(一回キャンセルして再予約の手続きがある)が必要だったのですが、無事貸主さんの方でキャンセルしていただき本当に今回のオーナー様には頭が上がらない状況です。。。

*Anycaの設定で「キャンセル料あり」にしている場合は、借主がキャンセルすると利用日の24時間前からキャンセル料がかかってしまうので、私のようなスケジューリングの苦手な方は要注意です!!

 

受け渡しもスムーズで、初回利用が素敵なオーナー様で本当に良かったです〜

 

乗り心地も申し分なく、今回は高速に乗って千葉の内房エリアというところに行ってきました。

 

もちろん海!!!(どんだけ好きやねん、いや、でも夏なんで)

 

いつものごとく事前リサーチはほぼできず当日絞り出したプランだったのですが、結果的に乗りたい車で行きたい場所へ行けてほんと楽しかったです〜^^

 

実は(←2回目)受け渡し場所の土地勘がなく(完全に言い訳)、散々迷って30分ほど予定の返却時間をオーバーしてしまったのですが、それでもオーナーさんは嫌味ひとつ言わず対応してくれました。。。

 

あのオーナー様は神だったのでしょうか。。(レビューの時間の正確さ欄にも5段階評価の4つけてくれてた!!!)

 

 

ということで、無事事故もなく安全運転で帰路についたのでした。。

 

 

今回利用した個人間カーシェアリングAnyca,めちゃめちゃおすすめです〜

成功のコツは、オーナーさんが記載してしてくれている情報をしっかり読み込むこと(特に受け渡し場所や車の基本設備)、連絡を密に取ることですね!

それ以外は本当に簡単でした!

 

また車移動が必要そうな旅行の予定があるので、リピートしようと思います^^

 

Anyca利用について聞きたいことがあれば、ユーザー目線でお答えしますのでコメントください!

 

以上、初めてのAnyca体験ログでした♪

ちなみに、底辺ブロガーなのでスポンサー記事とかではなく(当たり前やろ)イチファンとしてのレビューです。。。

 

 会員登録で貰える2500円分のクーポンコード→「hirukoara

 

 ではでは。

 

anycaクーポン2500円分あります。車を趣味にする

こんにちは!昼コアラです。

 

anycaで憧れのミラジーノを借りてドライブしてきたので、レビューします。

 

ちなみに、会員登録で貰える2500円分のクーポンコードは、「hirukoara」です。

カーシェアアプリAnyca(エニカ)の招待キャンペーン!会員登録時に招待コード「hirukoara」を入力して2,500円分の割引ポイントがもらえる!(2020年10月01日まで) https://anyca.net/invite?uid=392263&cpn_id=15&code=hirukoara

 

まず、Anycaで車を借りることになった経緯を少し。

(Anycaレビュー希望の方は次の記事へ!!)

 

昨今の新型ウイルスの影響で、努めている都内の会社が今春より全面在宅勤務に切り替わっています(現在進行形)。

そこで、在宅勤務というならと、真面目に家で仕事していましたが、元々一箇所にとどまっていられない性分の私、

梅雨時期についに限界を迎え、なんと都会で借りぐらしの家から自然豊かな実家へと飛び出しました。

 

私の実家は徒歩圏にコンビニはもちろん店一軒も見当たらない、文明というより自然の木々や野生の動物たちがその地を豊かにしているような場所で、買い物などちょっとした移動には車がほぼ必須です。

 

そこで、両親をなんとか説き伏せて車をチョイ借りしてはチョイ乗りし、チョイ乗りしてはチョイ借りし(?)ときに専属ドライバーのように親を送り迎えしたりなんかしながら、ペーパードライバーの運転スキルをなんとか初心者レベルにまで引き上げました。

 

まとまった休みには友達と少し遠くの魚が美味しい地域なんかに小旅行して、なんとなく運転に対する自信なんかも3センチの苗レベルで生えてきたところでした。

 

そこで、かくかくしかじかの事情で1ヶ月ほどの実家ぐらしを終え、都会へととんぼ返りしたのですが

梅雨明けの暑さと都会ゆえの喧騒が相まってまたストレスにストレスを抱える生活へと身を沈めていました…

これではいかんということで、趣味と呼べる熱をあげられるものがいまいち浮かばなかった私は、運転を趣味にしようと、なんとか都会で車を借りられるサービスを探しまくったのでした。。。

 

長くなったので、次の記事にAnycaの詳細レビューを書きますm(_ _)m